カテゴリー「創作活動」の22件の記事

ポエムバー1950

先日終了する事が発表されたばかりの
ポエムバーが、残り1ヶ月を切ってしまいました。

あと4週間ばかりですか・・・。

そして私事ですけど、
今流れている投稿が1950番目のものでした。
いよいよ2000番が見え始め、
一旦休憩しようか、それとも更に上を目指そうかと
思っていた矢先だっただけに、とても残念です。

そのような訳で、
私は2000番に到達する事はありませんが、
(1日1投稿に限られる為)
まあここまで頑張った・・・という事で^^;

残された投稿を、少しでも楽しんで行きたいと思います。
そして以前投稿していた人が、1人でも戻ってきてくれれば嬉しいです☆彡

それでは、ごきげんよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポエムバーにありがとう

今日、とてもショッキングなニュースが舞い込んできました。
これまで何年も投稿を続けてきた『ポエムバー』が、
3月末で終了するというのです。

これは・・・非常に残念です。
色々な意味で。

既にお気付きでしょうが、
私のサイトはポエムバーがあってこそ、
成り立っているんですよね。

大げさにいえば・・・死活問題?!

サイトのことは別として、
本当に残念です。
ポエムバーへの投稿が
生活の一部みたいになっていましたから。
かなり寂しいです。

まずは、最後まで元気に投稿したいと思います(^^)

それまで『ありがとう』は止めておこうかな!

それでは、ごきげんよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

16回目の節目

ポエムバーの投稿が、ついに1600を数えました。
100を節目とするなら、16回目の節目です。

今はお休みをしているけど、一時期はみのりちゃんも一緒に投稿していたし。
ポエムバーを通じての交流もあったし。
本当に楽しい思い出が沢山あります。

・・・なんて言っているけど、まだ止めませんからね?
出来れば、2000回を目指したいところです。
毎日投稿をしても、まだ1年以上掛かるね^^;

でも正直言うと、最近ちょっと苦しいかな・・・と思う事もあります。
やっぱり過去に投稿したものとタブったりしていたら、嫌ですから。
かといって、作るたびに過去の作品を照らし合わせていたら、疲れちゃうしね。

だからひょっとしたら、そのうち1週間くらい休んじゃうかも・・・。
分かりませんけど、まあ可能性のひとつです。

楽しく続ける為には、たまには息抜きも必要・・・ですよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雨の季節の連詩

さてさて、このたびお友達の夏花さん主催の「雨の季節の連詩」に参加させて頂きました。
最近、全然創作活動をしていない身では、ちょっと・・・いや、かなり不安は大きかったのですけど、夏花さん主催という事もあって安心して望めました。

今回は8人中3番目を担当させて頂いて、とても難しかったです^^;

でも、久し振りの連詩は楽しかったです^^
複数の人と作り上げていく楽しさは、一人で考えるのとは違ったものがあります。
特にいつも素敵な詩を書いていらっしゃる夏花さんの主催ですから、本当に安心出来るというのもありました。

全ての詩が出揃って、早速夏花さんが画像とBGMを選んで公開して下さったので、是非ご覧下さいね。


雨の季節の連詩「虹を渡るとき」
http://hima.myhome.cx/~hima/hima/poem5/p2007.6-3.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

1000

先ほど「ポエムバーのつぶやき」を更新したのですが、今日の更新が実は1000記事目でした^^
ポエムバーへの投稿を始めた頃は、1000投稿すら冗談のような数字だったんですけど・・・。

ポエムバーの投稿自体は、1300を超えました。

いやぁ~~~本当にまあ、良くもここまで続けたものです。
我ながら、こんな数字に到達した自分を褒めてあげたい(^^ゞ

続けるって、凄い事だと改めて思う。
元々が飽きっぽい私ですから、尚更・・・かな?(^^ゞ

ポエムバーのつぶやきも、以前は結構長々と書いていましたね。
最近は、数行書くだけで終わっていますが^^;
細かいところまで書く事を考える時間が無いだけなんですけど・・・。

でも、またたまにはチマチマと書いてみようかな。
ずっとアッサリしてばかりというのも、ちょっとアレだし。

時間が出来たら・・・・ね(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

届いた!

先日、ネット仲間の真琴しゃんが制作した詩集「Message for you」が、今日届きました!
注文、していたんですよね~~~。
真琴しゃんの詩集は、前2作も購入させて頂いていて、とっても素敵だったので今回も公開された時から購入したいな~~~と、思っていました。

真琴しゃんの撮る写真は構図とか写真の中に込められた情景がどれも素敵で、いつも凄いな~~~と思いつつ拝見をしています。
色もとっても自然で、そのままを写真に封じ込めたみたいに見えます。

何気ない風景や、たまたま行き着いた店先・・・

それらが全部、真琴しゃんの宝箱なのかな・・・と、勝手に思っています^^;

写真に添えられた言葉が、暖かくて優しくて。
そして励まされるような・・・。

真琴しゃんの暖かい人柄が嬉しい、詩集です(*^_^*)


次回作が楽しみ~~~です☆〃

| | コメント (2) | トラックバック (0)

連詩に参加

さてさて、少し間の話しになりますが、昨年に引き続き夏花さんのサイトで企画された連詩に参加しました。
何しろ、自分のサイトですら殆ど創作をしていないので、今回はどうしよう・・・と思ったのですが、思い切って参加する事にしました。
今回はとてもレベルが高くて、なかなか上手く繋げるのに苦労しましたが、何とか役目を全うする事は出来たかな・・・と、ちょっと自画自賛です^^;

10人が2行ずつを連ねた連詩、是非ご覧になって下さいね。
タイトルは「11月の決心」です。
http://hima.myhome.cx:80/~hima/hima/poem5/p2006.11-1.html

さてさて・・・ぱーと2
今日、これから親戚の所に行ってきます。
帰りは明日です。
まあ、結婚式をしなかったので、親戚に対しての御披露目をやれと親が五月蝿くてねぇ~~~^^;
行ってきます!

ではでは~~~(^_^)/~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祝ポエムバー1000投稿

ええっと・・・つい先程、ポエムバーを投稿しました。
これで大台突入、1000投稿目です(^^)

500投稿目くらいの頃には、まだまだ遠い数字だし、
本当にここまで来るとは思ってなかったです。
言葉では「やっと半分」とか言ったかもしれないけど、
殆ど冗談みたいな数字だと思っていましたから^^;

それが、750を超えて800になった頃くらいから、
本当に到達するかも・・・なんて思うようになっていきました。

実は900をちょっと超えた辺りから、
ずっと彼女と一緒に投稿をしていました。
音声チャットをしながら。

そんな時間が、ちょっと幸せだったりします(^^)
ちなみに今は彼女が入院をしているので、
携帯のメールで送って貰って、私が代わりに投稿してます。
なので、一応継続中です。

記念の1000投稿目は、7日の13時過ぎから流れる筈です。
もし皆さんの目に留まることがあったら、嬉しいなと思います。

 
でも、これはまた通過点ですから。
次の投稿からはまた、一から出直しです。
・・・出直すといっても、過去のものを再投稿はしませんから、
御安心下さいませ^^;

ではでは、また~☆彡

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんなの・・・やってみようかな

さて、私事ですが、来月にはポエムバーの投稿数が1000になります。
そこで、これを口実に日帰りのプチオフ会なんぞをやってみようかな。
そんな事を企んでいます^^;

いや、まだそんなアイディアが出てきただけ(^_^;)
それに私が日帰り出来る範囲となると、関東近郊に絞られてしまうしね。
だから実現するかどうかも、分からない。

ちなみに、構想としてはこんな感じ。
開催時期:5月の土日のうち、1日(実質3~4時間程度?)。
参加資格:過去にポエムバーの投稿を複数回した事がある。
     私と会話した事ある(メール・BBS・チャットなど)。
     以上2点を両方満たしている人。
催行人数:私を含めて4人(最大5人)。
開催場所:新宿から電車で2時間程度で行ける範囲。

殆ど思いつきなので、今はまだこの程度しか考えていません^^;
ちなみに趣旨は・・・「直接会って、おしゃべりしませう」です(^^)
特に何かしようというものは今のところありません。
何かあれば、今後付け足してみます(実現すれば)。

あ、ちなみに・・・
これはポエムバーを運営している、ポエトリージャパンさんは全く無関係です。
間違えても、ポエトリージャパンさんに問い合わせをしないように!
あくまで、私個人の勝手な活動でありますので、宜しく御了承下さいませm(__)m

さて、明日のこの日記はrune7さんから頂いた「直感バトン」と、
Kさんがやっていた「HNバトン」をやってみたいと思います。
多分、2日に分けてやる事になると思いますが・・・^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スランプ、再び

数ヶ月前に陥ったレイニーのスランプに、再び襲われていたりします^^;
なんかね~~~前回の時よりも酷いみたい。
1日で最近は数行を書くのがやっとで、なかなか進まない・・・。

全体的な流れは、頭の中に出来ているの。
でも、その中の細かい心理描写とかが、上手く書けない。
一度書いても、なかなか納得出来ないんですよね~~~。

今の私には、ちょっとレベルが高いのかな~~~なんて、思ったりして。
それでもここ1~2日で、やっと復調の兆しが出つつあるのですが・・・。
でも、まだまだ・・・かな。
信一君や聖璃華ちゃんの心理描写・・・って、本当に難しいよ。
今更だけどね^^;

それでも、以前までは結構感情の赴くまま・・・という感じで、
主役の二人を動かせば、良かったんだけどね。
でも、もうそういう段階は過ぎ去ったから。
ある意味、新しい段階に入ったのかなぁって、やっと実感出来たかな。

・・・なんて考えると、ちょっと大仰な気もしますが^^;

そうだね。
私もそうだけど、レイニーの二人も感情のコントロールを
もっともっと出来るようにしなくちゃいけない・・・って思う。
今は、そこに辿り着くまでの道のりを歩いている途中だから。

そんなこんなで、私も主役二人も迷いながら進んでいます(^_^;)
当分はまだまだハラハラさせてしまうでしょうけど、
どうか見捨てないで下さいね?

ちなみに・・・今回の作品、まだ当初の予定の半分も書きあがっていません(爆!)。
すみません、すみません~~~~m(__)m
出来る限り頑張りますぅ・・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧